DOL ASCO2002 学会速報





David A Karnofsky記念授賞講演
Special Session: David A. Karnofsky Memorial Award and Lecture
  
癌治療のための上皮増殖因子受容体
Targeting the EGF Receptor for Cancer Therapy
 
いくつかの上皮増殖因子受容体阻害剤(EGFR阻害剤)が米国食品医薬品局(FDA)で審査中である。第I、II、III相試験で、これら薬剤は単剤または化学療法と併用して、種々の進行癌に有望な有用性を示している。将来の研究方向は至適な併用治療を探求し、そして早期の癌でこれら薬剤の有用性を研究することである。  



大腸癌:化学療法の進歩
Oral Presentation: Colorectal Cancer Malignancies:Advances in Chemotherapy
大腸癌に対する新しい治療戦略が注目を集めている一方で、臨床研究医らは進行癌に対する化学療法の有用性を洞察し続けている。例えば今年のASCOでは、oxaliplatinを組み入れた新しい併用化学療法は、進行大腸癌に対してベストレジメンといわれたイリノテカン、5-フルオロウラシル、ロイコボリンの3剤併用療法(CPT+5-FU/LV療法)よりも生存期間を延長し、また副作用もより少ないことが報告された。また別の分析では、イリノテカンを組み入れたレジメンは、治療関連早期死亡のリスクを決して増加させるものではないことが示された。



膵癌治療に対する新しいアプローチ
Integrated Education Session: New Approaches to Pancreatic Cancer
  
進行膵癌に対するゲムシタビン/ドセタキセルまたはドセタキセル/シスプラチンの併用療法:The EORTC-GIグループによる無作為化第II相試験
Docetaxel/Gemcitabine or Docetaxel/Cisplatin in Advanced Pancreatic Carcinoma: A Randomized Phase II Study of the EORTC-GI Group
 
ドイツの研究者らは、ゲムシタビン/ドセタキセルの併用が、進行膵癌症例の生存を改善する治療上の戦略として有望であることを見出した。この併用療法による治療の結果は、ドセタキセル/シプラチンの併用と同程度の生存期間(中央値)と無増悪期間(中央値)を示した。しかし、ゲムシタビン/ドセタキセルの併用が、より耐容性において優れていた。双方の併用はゲムシタビン単独のhistorical controlと比較して、より長い生存期間(中央値)を達成した。  
  
ゲムシタビン/pemetrexedで治療された進行膵癌症例の臨床効果
Clinical Outcome in Patients (pts) with Advanced Pancreatic Cancer Treated with Pemetrexed/Gemcitabine
 
前治療なしの進行膵癌症例での臨床的評価で、ゲムシタビンと葉酸拮抗剤のpemetrexedの併用は臨床的活性を示した。この併用療法は、従来の併用療法で得られる結果と比較して見劣りしない奏効率と生存期間を達成した。ゲムシタビン/pemetrexedの血液毒性は高頻度であったが、非血液毒性は低率であった。全体として、この併用療法は許容範囲の毒性のプロフィールであった。  



Education Session: Multidisciplinary Management of Early Lung Cancer
  
I/II期の肺癌治療における外科治療の役割
Role of Surgery in the Treatment of Stage I and II Lung Cancer
 
切除療法は早期の非小細胞肺癌に対する最も有効な治療法である。しかしながら、早期であっても、楔状切除や区域切除を推奨するためには、縮小手術により病変のコントロールが十分にできることを示さなければならない。リンパ節のサンプリングと完全なリンパ節郭清の役割の違いは未解決の問題であり、現在臨床試験が進行中である。縮小手術は検診発見例や気管支肺胞の過形成の治療には有用かも知れない。  
  
I/II期の非小細胞肺癌に対して集学的治療法は有用か? 
Stage I/II Non-Small-Cell Lung Cancer: Is There a Role for Combined-Modality Therapy?
 
早期の非小細胞肺癌(NSCLC)患者において、現在治癒の可能性が最も大きいのは切除であるが、たとえ完全に切除できても、予後は満足できるものではない。多くの研究者が放射線療法や化学療法を併用することにより生存率などの改善に努めたが、現時点では、早期のNSCLCに対する集学的治療法の役割は確立されていない。  



原発性結腸直腸癌の集学的治療
Education Session: Multidisciplinary Management of Primary Colorectal Cancer
  
直腸癌に対する補助療法
Adjuvant Therapy for Rectal Cancer
 
5-フルオロウラシルを用いた併用療法は直腸癌に対する補助治療に有効であるが、レジメンにはさらに改善が必要である。現在進行中の比較試験は、術前治療と術後治療の意義をより明らかにするであろう。新しい方法には、新しい化学療法薬剤、生物活性薬剤を組み込んだ併用治療がある。  



General Poster Session: Breast Cancer
  
治療抵抗性転移性乳癌患者に対するイリノテカン(CPT-11)による2種類の投与方法の無作為比較第II相試験
Randomized Phase II Study of 2 Schedules of Irinotecan (CPT-11) for Patients (pts) with Refractory Metastatic Breast Cancer (MBC): An NCCTG Cooperative Group Study
 
アンソラサイクリンまたはタキサン抵抗性の転移性乳癌に対してイリノテカン(CPT-11)の抗腫瘍効果が示された。治療に対する患者の耐用性は受容できるものであった。この結果は現在計画中の第III相試験においてさらに研究すべきである。  

目次へ