AHA2003は第一製薬(株)の提供です。     


DOL AHA2003 学会速報


 
 


Neurohormonal Modulators in Heart Failure: Mechanisms and Use

心不全の代償破綻のために入院し、病状が安定した患者に対し、入院中にカルベジロールを開始することは、β遮断薬療法の効果を改善する有効な方法である:IMPACT-HF試験の結果

Pre-Discharge Initiation of Carvedilol in Patients Stabilized during an Admission for Decompensated Heart Failure is an Effective Strategy to Improve the Use of Beta-Blocker Therapy: Results of the IMPACT-HF Trial
研究者たちは入院中の心不全患者に対し、カルベジロールを退院前に開始するいくつかの方法を試みた。退院前のカルベジロール投与は、標準的な退院後のβ遮断薬投与開始に比べ、明らかにβ遮断薬の使用を増やした。副作用の増加や入院期間の延長はなかった。カルベジロールを退院前に開始することは、心不全患者において命を救う可能性のある治療法での使用を増やすことになるかもしれない。

頻拍ペーシングにより拡張型心筋症を来した犬の心筋代謝における基質取り込みに対するカルベジロールとメトプロロールの効果の比較

The Effects of Carvedilol versus Metoprolol Succinate on Myocardial Substrate Preference in Conscious Dogs with Pacing Induced Dilated Cardiomyopathy
 
カルベジロールは、β1選択的な遮断薬であるメトプロロールにはない、心不全における心筋代謝を改善する効果をもつ。この効果は、これら2つの薬物が動物実験において同じように心拍数を低下させる作用をもっているにもかかわらずみられる。したがって、この効果はおそらくカルベジロールのもつβ2遮断作用とα1遮断作用によるものと考えられる。


Prediction of Outcome in ACS

急性心筋梗塞後の死亡率と罹患率に対する予測因子としてのBNP、N-BNP、N-ANP、CNP:An OPTIMAAL Substudy

Predictive Value of BNP, N-BNP, N-ANP and CNP for Mortality and Morbidity after AMI: An OPTIMAAL Substudy
 
複雑病変をもつ急性心筋梗塞患者においては、ベースラインでのB-typeナトリウム利尿ペプチド(以下BNP)とN-terminal BNP(以下N-BNP)の値が合併症による死亡や予期せぬ再入院を強く予測するようである。また、急性心筋梗塞後1ヵ月間にわたるN-BNPの変化は合併症の強い予測因子であるようだ。しかし、両者とも再梗塞は予測し得なかった。

目次へ


提供

AHA2003は第一製薬(株)の提供です。