会員規約
第1条(定義)
本会員規約(以下、「本規約」という)は、株式会社ヘスコインターナショナル(以下、「弊社」という)が運営するDoctors On Line(以下、「DOL」という;https://www.doljapan.com)において提供するサービス(以下、「本サービス」という)を利用するすべての利用者(以下、「利用者」という)のうち、DOLへの入会を希望し会員登録を行い受理された利用者(以下、「会員」という)についての規約を定めるものです。
第2条(サービスの利用)
会員は本規約および弊社が別途定める規約等に従い、本サービスを利用するものとします。
第3条(会員資格)
DOLでは、医療に関連する極めて専門性の高いコンテンツを、医師およびその他の医療関係者に限定して提供しています。すべてのサービスは会員登録をすることで利用することができます。
- 会員登録は原則として医師、その他の医療関係者に限るものとします。ただし、弊社が特に認めた場合はこの限りではありません。
- 原則として利用可能な本人固有のメールアドレスを登録するものとします。ただし、弊社が特に認めた場合はこの限りではありません。
- 会員は本規約および別途定められている利用規約を適用し、会員はそのすべての内容を確認し同意したものとします。
- 弊社の判断で会員資格を満たさないと判断する場合があることについて、異議を唱えないこととします。
第4条(会員登録)
- 登録希望者は、本規約に加え別途定める利用規約ならびに関連法規等に同意した上で申し込むものとします。
- 会員登録のために記載する事項はすべて事実であり、メールアドレス等の連絡先は必ず登録者本人と直接連絡が取れる情報を記載するものとします。
- 会員登録申請を行うと、指定したメールアドレスにメールの送信が行われ、有効期限内に会員登録画面へアクセスし、必要事項を入力するよう求められます。これらの登録処理が継続できる環境にて申請を行うものとします。
- 登録内容が受理され完了の案内が表示された時点で入会手続完了とします。
- 登録にかかわる費用は発生しません。
第5条(変更・退会の届出)
届け出ている登録内容に変更が生じた場合には直ちに会員情報の修正を行い、またそのことにより会員資格を満たさないと判断した場合には直ちに退会処理をすることとします。
第6条(関連規約等の遵守)
会員は以下の規約、ポリシー、および関連法規等の内容を確認し、同意したものとします。
- 利用規約
- 本規約
- 著作権
- サイトポリシー
- 免責条項
第7条(禁止事項)
会員は、DOLのサービスを利用するにあたって以下の行為を行ってはならないものとします。
- DOLの運営を妨害する、またはその恐れのある行為
- DOLを利用して外部のサービスなどに危害を及ぼす犯罪行為、またはその恐れのある行為
- IDおよびパスワードを不正に使用するなどのなりすまし行為、または痕跡を隠す行為
- 前条に掲げた関連規約等に反する行為
- その他、弊社が不適切と判断する行為
第8条(会員資格の取消)
会員が以下の項目に該当した場合には、事前に通知することなく直ちに会員資格を取り消すことができるものとします。
- 前条に定めた禁止事項のいずれかに該当した場合
- 弊社への申告、届出内容に虚偽があった場合
- 本規約に違反した場合
- その他、会員の継続が困難であると弊社が判断した場合
2 会員資格の確認については弊社が任意のタイミングで監査を行い、登録を取り消すことがあります。また登録を取り消した場合、その理由を会員に開示する義務は負わないものとします(ただし、個人情報の抹消、あるいは開示請求に関する会員の依頼の権利は有するものとします)。
第9条(IDおよびパスワードの管理)
- 会員は、会員登録手続完了後に弊社が会員に付与するID、および会員が登録するパスワードの管理責任を負うものとします。
- IDおよびパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は会員が負うものとし、弊社は一切責任を負わないものとします。
- 会員は、IDおよびパスワードの盗難あるいは第三者にアカウントが不正利用されていることが判明した場合には、直ちに弊社にその旨連絡するとともに、弊社からの指示がある場合には、これに従うものとします。
第10条(会員登録情報の取り扱い)
- 弊社が入手した個人情報は、別途定めるプライバシーポリシー(https://www.doljapan.com/info/sitepolicy.html)に則り取り扱うものとします。
- メールマガジンは希望者のみに送付しますが、送付を希望しない会員についても、運営上弊社が必要と判断した場合には登録されたアドレスに情報の配信を行う場合があります。
- 弊社からのメールに広告情報を挿入することができるものとしますが、広告主に個人情報が開示されることはありません。
第11条(会員サービスの変更)
- 弊社は随時、会員に対するサービスを追加することができるものとします。
- 弊社あるいは関連する外部環境等の都合により、会員サービスの一部が提供ができなくなる場合があるものとします。
第12条(会員規約の変更)
弊社は、事前に通知することなく本規約の全部または一部を変更することがあります。本規約の変更後は、変更後の内容を有効とします。
第13条(準拠法および合意管轄裁判所)
本条項は日本国法に準拠し、同法によって解釈されるものとします。 弊社と利用者との間で紛争が生じた場合には、双方が誠意をもって解決にあたるものとし、 解決が困難かつ訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
付則 本利用規約は2000年11月1日から施行します。
- 制定:
- 2000年11月1日
- 改定:
- 2019年8月1日